燕三条鍛冶の伝統を守り、手造りにこだわり続ける鍬・農具の専門メーカー

お気軽にお問い合わせください
一日一鍬ブログ:相田合同工場

webカタログ提供のサービスを開始いたしました
2021/03/11  / カテゴリー:お知らせ  / 執筆者:相田聡



ホームページトップの「kuwa catalog webカタログ」バナーから、webカタログをご提供するサービスを開始いたしました。

個人のお客様のオーダーメイドの受注を中止いたします
2021/02/16  / カテゴリー:お知らせ  / 執筆者:相田聡



2021年春シーズンに向けて工場が大変込み合ってまいりました。誠に申し訳ございませんが、個人のお客様のオーダーメイドはお引き受けを中止させていただきます。再開は5月初旬を予定しております。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2021年春シーズン タケノコ掘り鍬の販売を開始しました
2021/02/16  / カテゴリー:商品紹介  / 執筆者:相田聡



弊社ECサイト「匠のぬくもり本舗」では、2021年春シーズンに向けたタケノコ掘り鍬の販売を開始いたしました。商品によっては販売数量が限定されております。

創業90周年記念事業 “ひろきぽ”アート作品展の第二会期を延長いたします。
2020/08/17  / カテゴリー:お知らせ  / 執筆者:相田聡



“ひろきぽ”アート作品展の第二会期を8月22日(土)まで延長いたします。なお、8月17日(月)~8月21日(金)までは弊社の営業中の開催となります。
作家のアテンドはございませんので予めご承知おきください。

オープンファクトリー 工場見学『須戸工場』編 弊社の鍬の組立工場である『須戸工場』の工場見学ムービーをアップいたしました。
2020/08/07  / カテゴリー:お知らせ  / 執筆者:相田聡



株式会社相田合同工場の工場見学ムービーです。鍬の組み立て、出荷、在庫管理を行う『須戸工場」の作業風景をご案内します。弊社では鍬の組み立ては全て手仕込みで行います。大量生産型の機械仕込みではなく、昔ながらの職人スタイルです。
出荷、在庫管理は女性社員が多くかかわっています。『本社 田島工場』とは異なり『須戸工場』は女性の仕事場となっています。
それでは、多くの人の手を経て『鍬』になっていく様をお楽しみください。
https://youtu.be/9uGNx8i9KrM

~オープンファクトリー 工場見学『本社 田島工場』編~をアップしました。
2020/07/29  / カテゴリー:お知らせ  / 執筆者:相田聡



新型コロナウィルス感染防止対策で今春から中止しております工場見学を、ムービーで再開いたします。いくらか繁忙期をピークアウトしたタイミングで撮影しましたが、画面から工場の喧騒感が伝わりますでしょうか。弊社工場見学の醍醐味である『五感を刺激する工場』がいくらかでも皆様にお伝えできるように撮影いたしました。

また工場見学が再開できることを祈念しつつ、工場見学ムービーを作成いたしました。
皆さまぜひご覧ください!
https://youtu.be/dXV6CNOo1Rc

【ムービーの説明】
株式会社相田合同工場の工場見学ムービーです。鍬の刃部を作る『本社 田島工場」の作業風景をご案内します。弊社では工程に職人が振り分けられるのではなく、工程に合わせて職人が仕事を変えます。いわゆる『万能工』を目指す職人スタイルとなります。
通常業務を撮影しましたので、工程や職人によって作業対象の鍬が異なっています。材料加工から仕上げまで同じ鍬が撮影されているわけではございませんので、予めご承知おきください。
それでは、昭和の佇まいが色濃く残る昔ながらの工場で製造される、鍬の専門メーカーの工場見学をお楽しみください。

The Godo’s 90th anniversary ~継ぐ未来の保証~
2020/07/21  / カテゴリー:お知らせ  / 執筆者:相田聡



The Godo’s 90th anniversary ~継ぐ未来の保証~

令和2年弊社は創業90周年を迎えました。昭和5年の創業以来、農具を中心とした人々の生業の道具を提供し続けてまいりました。私どもの作り出した道具は、深く使用者の生活に入り込み、その人と一体となりやがて役目を終えてまいります。しかしその道具は時間を超え「先掛け」と呼ばれる復元作業によって、現在(いま)の時間に再びその役割を得ることができます。
90周年に当たり、私どもは現在(いま)を起点に未来においても私どもが作り出す道具たちに、再びの活躍の時間を供せられるよう日々精進してまいることを宣し、同時に現在(いま)の道具たちに未来の時間を創り続けてまいります。


90周年記念イベント

◎鍬の修理大相談会  ~未来の保証~
・鍬の刃付け(現状のままの刃の研ぎ直し)         無料
・鍬の柄の緩み直し(柄の交換を伴わない緩み直し)     無料
・平鍬・唐鍬の刃先の付け足し(先掛け)          3000円税込
・三本鍬の刃先の付け足し(先掛け)            4250円税込
・四本鍬の刃先の付け足し(先掛け)            4650円税込
・木柄の交換                       2000円税込
※上記の修理は全て弊社に持ち込みできる方に限ります。

日時・期間:令和2年8月7日(金)~8月16日(日)10:00~16:00
                         (12:00~13:00休憩)
会場:相田合同工場 「鍬ギャラリー」 三条市田島1-7-4


◎若手アーティストの作品展 ~現在(いま)の情熱~
 デジタルデバイス絵画作家 “ひろきぽ” 作品展

日時・期間:令和2年8月 8日(土)~8月10日(月)
        令和2年8月13日(木)~8月16日(日)
                     10:00~16:00
                    (12:00~13:00休憩)
会場:相田合同工場 「鍬ギャラリー」 三条市田島1-7-4
   入場無料

【匠のぬくもり本舗】相田合同工場店  スマホサイトがオープンしました
2020/06/06  / カテゴリー:お知らせ  / 執筆者:相田聡



弊社の直販サイト 【匠のぬくもり本舗】相田合同工場店のスマホサイトがオープンいたしました。

オープンファクトリー 工場見学を当面の間期限を設けず中止いたします。
2020/05/02  / カテゴリー:お知らせ  / 執筆者:相田聡



新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2020年4月6日(月)から2020年5月10日(日)の間工場見学を中止しておりましたが、政府の緊急事態宣言を1か月程度延期の報道を受け、さらに期限を設けず当面の間中止いたします。

2020年5月10日(日)以降に、ご来社を予定されていたお客様には、ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。
なお、鍬の修理品のお持ち込みは、引き続きお受付をさせていただきます。

4/6よりオープンファクトリー 工場見学を中止いたします
2020/04/02  / カテゴリー:お知らせ  / 執筆者:相田聡



新型コロナウィルス感染拡大防止のため、随時受け入れをしておりました工場見学を、2020年4月6日(月)から2020年5月10日(日)の間中止いたします。
ご来社を予定されていたお客様には、ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。
なお、鍬の修理品のお持ち込みは、従来通りお受付をさせていただきます。

ページトップへもどる